不誠実な男の特徴とは?優しく見えても信用できない人の見抜き方

記事内に広告が含まれている場合があります。
ニコニコ男と悩む女性

「え…この人って、もしかして不誠実な男?」

そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?

💬
\あるある/
「会えば優しいけど、LINEはそっけない…」
「都合のいいときだけ連絡してくる」
「本気なのか遊びなのか分からない」

そんな不誠実な男に振り回されて、心が疲れてしまう前に。

この記事では、あなたの不安をスッキリ解決できるヒントをお届けします!

この記事で分かること
  • 不誠実な男の見抜き方
  • よくある特徴や言動のパターン
  • 自分が引っかかりやすい理由
  • 信頼できる男性との違い
  • 自分を大切にする恋の始め方

あなたの心がホッとする恋、ここから始めていきましょう。

目次

不誠実な男って、どんな人?

「この人、なんか信用できないかも…」

優しくて話も合うのに、なぜかモヤモヤする。

見た目や言葉だけではなかなか見抜けないのが、こういうタイプの怖いところ。

この記事では、遊び目的の男性との違いや、信頼できる人との見分け方を紹介します。

「このまま付き合って大丈夫?」と不安になる前に、ぜひチェックしてみてください。

「不誠実な男」とは?

「不誠実な男」とは、相手の気持ちを大切にせず、自分の都合ばかり考える人のこと。

うそをついたり、約束を守らなかったりと、言葉と行動がちぐはぐなのが特徴。

最初は優しくても、本音では付き合う気がなかったり、責任を取るつもりがなかったりします。

本気のふりをしながら相手を振り回すため、こちらが傷つく恋になりやすいんですね。

「気づいたら都合のいい女にされてた」なんて声も少なくありません。

だからこそ、“好き”という気持ちだけで突っ走らないことがとても大切。

誠実な人との恋は、ちゃんと安心できて、心がすり減ることがありませんよ。

遊び目的の男と何がちがうの?

「遊び目的の男」は、最初から真剣な恋愛を求めていないことが多いです。

体の関係だけを求めてきたり、自分の欲を満たすことしか考えていません。

わかりやすい特徴としては、会う時間が夜ばかりだったり、すぐにスキンシップを取ろうとします。

連絡の頻度も自分の都合次第で、こっちの気持ちはあまり考えてくれません。

一方、「不誠実な男」は、言葉や態度で“本気っぽく見せる”のが上手。

まるで真剣に付き合っているようにふるまいながら、裏では他の人とも連絡を取っていたりします。

どちらも信用できない相手ですが、不誠実な男のほうが見抜きにくいのが厄介です。

信頼できる男とのちがいを知ろう

不誠実な男と、信頼できる男のちがいは「行動に一貫性があるかどうか」

信頼できる人は、言ったことをきちんと守り、ウソをつきません。

たとえば「会いたい」と言えば、ちゃんと予定を立ててくれます。

反対に、不誠実な男はその場しのぎの言葉を使うことが多いです。

気分で態度が変わったり、約束を簡単に忘れてしまったりします。

心の安心感は、言葉よりも日々の行動にあらわれるものですよ。

不誠実な男の特徴とは?

話をするカップル

「もしかして、この人って不誠実なのかな?」と感じたとき、いちばん大事なのは“見極める目”です。

ここでは、不誠実な男性に多く見られる特徴を8つにまとめました。

「彼、あてはまるかも…」と感じた方は、ぜひチェックしてみてください。

小さな嘘をよくつく

不誠実な男の大きな特徴のひとつが、「バレないと思って小さな嘘を重ねること」です。

たとえば「寝てた」「仕事だった」と言いながら、SNSは普通に動いていた…なんてことありませんか?

一度だけならまだしも、何度も同じような嘘をつく人は信用できません。

その場をしのぐためのごまかしがクセになっている可能性もあります。

誠実な人なら、たとえ都合が悪いときでも正直に話してくれます。

小さな嘘を見逃してしまうと、いつの間にか大きな裏切りにつながることも。

「なんか変だな」と感じたときは、その感覚を信じていいんです。

平気で約束を破る

不誠実な男は、相手との約束を「大事なこと」として扱いません。

たとえドタキャンしても、悪びれた様子もなく軽く流すことが多いです。

「また今度埋め合わせするね」と言いながら、その“今度”がこないこともしばしば。

予定を守らないのに謝りもしない態度は、あなたを大切にしていない証拠。

「忙しい」を言い訳に何度も約束を破る人は、優先順位の中にあなたがいないのかもしれません。

約束を守る姿勢こそが、相手の本気度を見極めるポイントになりますよ。

LINEの返信が気まぐれ(急に連絡が減る)

付き合う前はマメだったのに、最近はLINEの返信が遅くなった…そんな変化に気づいていませんか?

不誠実な男は、自分の都合で連絡のペースを変えてきます。

返信が何時間も空いたり、急に既読スルーが続くのに、会うと優しい。

そんな「差」に振り回されると、不安ばかりが増えてしまいますよね。

不誠実な人はあなたの気持ちより、自分の気分を優先します。

連絡頻度の変化は、相手の気持ちを見極める大事なサイン。

あなたばかり頑張っていると感じたら、立ち止まって考えるタイミングかもしれません。

都合がいいときだけ優しい

不誠実な男は、自分の欲や都合に合わせて態度を変えてきます。

必要なときだけ優しくして、用が済んだら急によそよそしくなることも。

たとえば、寂しいときだけ甘えてきたり、会いたいときだけ急に優しくなったり。

そんな言動に振り回されると、「私のこと本当に好きなのかな?」と不安になりますよね。

優しさに一貫性があるかどうかが、見極めのポイント。

その場しのぎのやさしさに惑わされないようにしましょう。

言ってることとやってることが違う

「大事にするよ」「会いたい」と言ってくれるのに、行動がまったく伴っていない。

そんなズレを感じたことがあるなら、それは見逃せないサイン。

不誠実な男は、口ではいいことを言いながら、実際の行動が雑だったりします。

連絡はこないし、会う約束も曖昧なまま…そのままにしていると心がすり減りますよね。

言葉に安心するのも大切ですが、ちゃんと行動を見てください。

大切にされているかは、行動の中にこそあらわれます。

言い訳が多い

不誠実な男は、自分の非を認めたくないために、言い訳をよく使います。

遅刻しても「道が混んでた」、連絡を忘れても「忙しかった」とごまかしてきます。

その場をやりすごすことが目的なので、謝ることは少なく、理由ばかり並べるのが特徴。

責めているつもりはないのに、逆ギレされることもあるかもしれません。

言い訳ばかりの人と一緒にいると、あなたばかりが我慢する関係になってしまいます。

言葉の奥にある責任感の有無を、見逃さないようにしましょう。

人によって態度を変える

不誠実な男は、相手によって態度をコロコロ変えることがあります。

目上の人には礼儀正しく、あなたには冷たくなる…そんなことはありませんか?

友達の前では優しいのに、ふたりきりだと雑に扱われる人もいます。

人によって態度を変えるのは、“本音と建前”をうまく使っている証拠です。

「この人って、他の人の前だと別人みたい…」と思ったら、それは見直すサイン。

あなたにだけ見せる顔が、本当の姿であることもあるんですよ。

将来の話や恋愛の本音を避ける

将来の話をしようとすると話題をそらす人、あなたのまわりにいませんか?

不誠実な男は、本気で付き合うつもりがない場合、深い話を避けがちです。

「いつか結婚したい?」と聞いても「まだわかんない」とあいまいな返事をする。

恋愛の価値観や気持ちを聞いても、のらりくらりとはぐらかされることもあります。

話を避けるのは、都合よく関係を続けたいという本音のあらわれかも。

あなたが大切にしている未来のことを、ちゃんと聞く気があるかどうか。

その姿勢にこそ、相手の誠実さがにじみ出るんです。

不誠実な男に引っかかる女性の共通点

悩む女性と話けかる男性

「どうして毎回こんな人ばかり…」

優しそうに見えて、実は不誠実だった。

そんなパターンをくり返してしまう女性は意外と多いです。

でも、それにはちゃんとした“理由”があります。

気づくだけで恋の選び方はガラッと変わるので、自分を責める前に読んでみてくださいね。

すぐに『運命かも』と思ってしまう

「出会った瞬間、運命を感じた」そんな恋にときめく気持ち、よくわかります。

でも、不誠実な男ほど最初のアプローチが上手で、ロマンチックな言葉を使ってきます。

急に距離を縮めてきたり、「こんなに気が合うなんて初めて」と言われると、特別な関係に思えてしまいますよね。

恋に夢中になることは悪くないけれど、スピードが早すぎる恋には一度立ち止まる勇気も大切。

本物の運命は、焦らずゆっくり育つものかもしれませんよ。

『好き』って言われると信じてしまう

「好きだよ」と言われると、それだけで心がふわっと温かくなりますよね。

でも、不誠実な男はその“好き”を軽く使ってくることがあります。

本心ではなく、あなたをつなぎとめるための言葉として使っている場合も。

何度も「好き」と言ってくれるのに、行動がともなっていなければ注意が必要です。

言葉だけで信じすぎず、「この人は私をどう扱っているか?」にも目を向けてみてください。

寂しいときに恋愛したくなる

誰かに会いたくなる夜、ふと「恋したいな」と感じることはありませんか?

人肌恋しいときに始めた恋は、冷静な判断がしにくくなってしまうことがあります。

不誠実な男は、そんな“心のすき間”に入り込むのがとても上手です。

寂しさをやさしさで埋めてくれるように見えて、実は自分の都合で近づいてくることも。

本当の幸せは、寂しさから逃げるためじゃなく、自分を満たしたうえでつかむもの。

追いかけられるより追いかける恋が多い

気づけば、いつも自分ばかりが相手を追いかけている…

好きな人の気を引こうとして頑張りすぎてしまうと、立場がどんどん不利になります。

不誠実な男は、追いかけてくる女性に対して「自分のほうが上」と感じやすい傾向があります。

そして、その優位に立ったまま相手を振り回すこともあるんです。

恋はふたりで育てるもの。

あなたばかりが必死になっている恋なら、その関係を少し離れたところから見直してみてください。

『察してくれる男性』に惹かれる

「何も言わなくても気づいてくれる人がいいな」そう思ったことはありませんか?

たしかに、気持ちを察してくれる男性は魅力的に見えますよね。

でも、不誠実な男ほど“察してあげるフリ”がうまかったりします。

最初はやさしく寄り添ってくれても、本当の気持ちには向き合おうとしないことも。

言葉にしなくても伝わる恋より、言葉でわかり合える関係の方が長続きします。

自己肯定感が低く『私なんかでいいの?』と思いがち

「私なんかじゃダメかも…」

自己肯定感が低いと、自分を大切にしてくれない相手にも「仕方ない」と感じてしまいます。

不誠実な男は、そういった気持ちの弱さを見抜いて近づいてくることがあります。

自信がない女性は、雑な扱いにも「これくらい普通」と思ってしまいやすいです。

まずは「私は大切にされていい」と、自分に言ってあげてください。

相手の事情に必要以上に共感してしまう

やさしい人ほど、相手の事情を深く理解しようとして、自分の気持ちを後回しにしがち。

不誠実な男は、そういったやさしさに甘えるのがとても上手です。

仕事が忙しい、過去に傷ついた、家族の問題がある――そんな理由であなたを雑に扱うことも。

共感する気持ちは素敵なことですが、それであなたが傷ついてしまっては本末転倒です。

「かわいそう」だけで関係を続けると、自分を見失ってしまうこともあります。

あなたの気持ちも、同じくらい大切にしていいんですよ。

恋愛経験が少ないor極端に多い

恋愛経験が少ない人は、相手の言葉や態度を深く考えずに信じてしまいやすいです。

「こんなふうに言ってくれるなんて初めて」と舞い上がってしまうこともあるでしょう。

一方、経験が多すぎる人は「また同じパターンかも」と不安を感じながらも、

刺激や恋の駆け引きに慣れてしまって、誠実さを見逃してしまうこともあります。

どちらにも共通するのは、“相手をしっかり見極める余裕がない”ということ。

恋愛の数は多くても少なくても、本当に大切なのは「自分を大切にできているか」です。

経験の多さや少なさに関係なく、心から安心できる恋を選べるようになりたいですね。

『彼だけは違う』と思いたくなる

過去に何度も傷ついたのに、「彼だけは違う」と信じたくなる気持ち、よくわかります。

今度こそ本物の恋だと思いたくて、自分の直感を無視してしまうこともありますよね。

でも、不誠実な男ほど“前と違う雰囲気”をうまく演じてくることがあります。

だからこそ、気づいたときにはもう深くハマっていた…というケースも少なくありません。

大切なのは、相手が「違う人」かどうかではなく、あなた自身が「同じ失敗を繰り返していないか」を見つめること。

違和感にフタをせず、冷静に相手の言動を見ていくことがあなたを守るカギになります。

会話でわかる!不誠実な男のサイン

不誠実な男

「なんかこの人、話はうまいけど信用できない…」

不誠実な男は、言葉で人を惹きつけるのがとても上手です。

でもよく見ると、会話の中には“サイン”がたくさん隠れています。

この章では、会話を通して不誠実な男を見抜くためのヒントをまとめました。

モヤモヤした気持ちを言葉にして、自分の直感を確かめるきっかけにしてくださいね。

会話が上手すぎる男に注意|言葉は優しいけど中身がない

不誠実な男は、人の心に入り込むような“うまい話し方”が得意。

聞いていて気分がよくなる言葉を選ぶのが、とても上手なんですね。

でも、よく聞いてみると中身がスカスカだったり、同じことばかり繰り返していたりします。

「好きだよ」「会いたかった」などのセリフも、なんとなく軽く聞こえることはありませんか?

話し方が上手かどうかより、“気持ちがこもっているか”が大事。

一見スマートでも、あなたの話に興味を示さなかったり、すぐ話題を変える人には注意しましょう。

嘘をつく男の見分け方|話のズレやごまかしに注目!

不誠実な男は、会話の中に小さな“ズレ”や“ごまかし”が出やすいです。

前に言っていたことと内容がちがう、話が急にあいまいになる、そんな違和感はありませんか?

たとえば、「この前の休日は何してたの?」と聞くと、「えっと…たぶん家かな」とはっきりしない。

質問をはぐらかしたり、話題を変えてくるのも、嘘を隠すときのよくある反応です。

すぐに答えを変えたり、自分の話を避けようとする人には注意が必要。

小さな違和感に気づけたあなたの感覚は、とても大事なサイン。

将来や恋愛の話になると急によそよそしくなる

将来のことや恋愛の本音を話そうとしたとき、急によそよそしくなる男性には注意が必要。

不誠実な男は、深い話を避けることで“責任を持たなくていい関係”を保とうとします。

たとえば「結婚って考えてる?」と聞いたとたん、話題を変えたり黙り込んだりする。

または「そんな話、まだ早くない?」と笑ってごまかすこともあります。

逃げるような態度には、その人の本気度が表れているんです。

大切なのは、あなたが知りたい話をちゃんと聞いてくれるかどうか。

『察してほしい』ではなく、ちゃんと聞いてくれるか?

本当に誠実な人は、「察してよ」ではなく、ちゃんと言葉で気持ちを聞こうとしてくれます。

あなたが何を考えているのか、どう感じているのかに興味を持ってくれるんです。

一方、不誠実な男は、自分の話ばかりであなたの気持ちに目を向けません。

困っていても気づかないふりをしたり、「言ってくれなきゃわからない」と突き放すこともあります。

あなたが話しやすい空気をつくってくれるかどうか。

一方通行ではなく、心が通い合う会話ができるかが大切なポイントです。

次こそ幸せになるためにできること

手を繋ぐ男女

「もうこんな恋はイヤ…」そう思ったことがあるなら、それは変わりたい気持ちのサイン。

不誠実な人との恋で傷ついたあなたは、きっと今すごく頑張ってきたはず。

この章では、次こそ自分を大切にできる恋をするために、今からできることをまとめました。

あなたの心がほっとできる恋を、これからは選んでいきましょう。

もう同じ失敗をくり返さないために

同じような恋で傷ついてしまうのは、あなたがダメだからではありません。

ただ、「気づかないうちに同じパターンをくり返している」だけです。

たとえば、相手に合わせすぎたり、少しの優しさを深読みしすぎたり。

自分を後まわしにしてしまうと、また似たような相手を引き寄せてしまいます。

まずは「自分はどうしたいのか」を大切にしてみてください。

過去の恋は学びに変えられます。

自分を大切にする恋愛のはじめ方

自分を大切にする恋愛は、「無理しないこと」から始まります。

気になる人がいても、背伸びせず自然体でいられるかが大切。

相手のペースに合わせすぎて、疲れてしまう恋は長続きしません。

あなたの気持ちやリズムを大切にしてくれる人を選んでほしいと思います。

また、「嫌だな」と感じたことを我慢しないこと。

遠慮せずに伝えてみて、それを受け止めてくれる人かどうかを見ていきましょう。

信頼できる男性を見極めるコツ

信頼できる男性を見極めるには、「言葉より行動」を見ることが一番大切です。

どんなに優しい言葉をかけてくれても、行動がともなっていなければ注意が必要。

たとえば、約束を守る、人の話を最後まで聞く、感情の波が安定している。

そんなふうに、日常の中にその人の誠実さは自然とあらわれます。

また、自分の考えや気持ちをきちんと伝えてくれる人も信頼できますね。

「察してほしい」ではなく、言葉で向き合おうとする姿勢があるかを見てみましょう。

恋はドキドキだけで選ばなくていいんです。

安心できる人こそ、長く幸せを感じられる相手になりますよ。

💡自分一人で見極めるのが不安なときは、仲人型の結婚相談所のようなプロのサポートを受けるのもおすすめです。
気持ちに寄り添ってくれる仲人さんが、誠実な人とのご縁をつなげてくれます。
▶︎ [手厚いサポートで選ぶ!おすすめの仲人型結婚相談所はこちら]

まとめ:あなたはもっと大事にされていい

これまでの恋で傷ついたとしても、それはあなたの価値が低いということではありません。

むしろ、一生懸命に人を信じようとした優しさの証です。

でも、誰かを大事にするように、自分のことも大切にしてほしいと思います。

「こんな扱いをされるために恋をしているんじゃない」と気づくことが第一歩。

あなたを本気で大切にする人は、不安にさせたり放っておいたりしません。

誠実な愛は、心が落ち着き、笑顔が増えていくものです。

これからは、“誰かに選ばれる恋”ではなく、“自分が選ぶ恋”をしていきましょう。

あなたには、もっとあたたかくて安心できる恋をする価値がありますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次